先程事務局からメール来ました。
H30年度ものづくり補助金 “事業化状況報告”はやはり説明会は無いようです。
説明動画で記載内容・及び方法を理解してということですね。初めての人は大変かもしれません。
*********************転記*********************
ものづくり補助金事務局サポートセンターです。
日頃より平成30年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の推進にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和3年4月1日より、事業化状況・知的財産権等報告を実施いただくにあたり、報告要領等を記載した操作マニュアルおよび説明動画を作成いたしましたので、ご案内いたします。
また、併せてシステムにログインする際に必要となる初期パスワードを以下のとおりご案内いたします。(初期パスワードはログイン後、変更することが可能です。)
初期パスワード:※※※※※※※
平成30年度補正「事業化状況・知的財産権等報告システム」ログインURL
HTTPS//*******************************
システムの操作マニュアルおよび説明動画につきましては、上記システムにログイン後、メインメニュー画面のインフォメーションよりご覧いただくことができます。
※登録期間の開始日である令和3年4月1日まで、事業化状況等の報告はできませんのでご了承ください。
このメールアドレスは送信専用です。直接返信されてもご回答できませんので、ご注意願います。
<本件に関するお問い合わせ先>
ものづくり補助金事務局サポートセンター
電話番号:050-8880-4053
受付時間:10:00-17:00(土日祝日を除く)
メールアドレス:monohojo@pasona.co.jp
CFRP製品にご興味・ご関心のある方、ぜひ一度弊社へお問い合わせ下さい。
炭素繊維強化プラスチックを材料設計から一貫した製品作り
「CFRP 加工」のエーシーエム